コラム一覧

61 ~ 75 件目を表示しています。(全75件) 前ページを表示 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5  

レシピ

【特集★夏レシピ】ブロッコリーと豆乳の冷製ポタージュ

2019/06/13

夏レシピ第4弾は、仙台勝山館のニューフェイス坂下が考案したレシピです!

食欲のない夏でもさっぱり食べられる冷製スープです^^


今回使用したブロッコリーはビタミンCだけでなく、葉酸、ビタミンE、ビタミンK、カリウム、食物繊維などのさまざまな栄養素が豊富に含まれている非常に栄養価が高い野菜です!ぜひこれからの季節に取り入れたいですね♪


《ブロッコリーと豆乳の冷製ポタージュ》




<材料/2人分>

・ベーコン  …20g
・ブロッコリー…1/2株
・豆乳    …200cc

・玉ねぎ       …50g

・コンソメ  …小さじ1/2

・水     …50㏄

・塩コショウ …少々

・MCTオイル …お好みで


<作り方>

①ブロッコリーをゆでる。


②ベーコンと玉ねぎは細切りにしてバターで炒める。

③ゆでたブロッコリーを入れてコンソメと水をいれて煮込む。


④ミキサーに入れて、豆乳を合わせて攪拌する。


⓹冷やしてMCTオイルをかけて完成!




★今回使用したMCTオイル360gのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル360g」


もっと見る

レシピ

【特集★夏レシピ】MCTドレッシングでラム肉トマト炒め

2019/06/13

夏レシピ第3弾は、デザイナー菅野が考案したレシピです!

暑い日にもぴったりなドレッシングを使った簡単メニュー♪ラム肉は糖質が低いだけでなく、脂肪燃焼を促すカルニチンや鉄分が含まれているのでダイエットにも◎!



《MCTドレッシングでラム肉トマト炒め》




<材料/1人分>

・ラム肉             …200g
・舞茸              …1パック
・プチトマト           …10個

・MCTオイルヘルシードレッシング …適量

・いりごま            …お好みで

・MCTオイルマヨネーズ      …お好みで


<作り方>

①プチトマトを半分に切る。


②ラム肉、舞茸、プチトマトを炒める。
★トマトのリコピンは、加熱する・油と一緒に摂ると吸収率UP!

③お皿に盛りつけMCTヘルシードレッシングをかける。


④最後にいりごまをかける。


MCTドレッシングを、サラダだけでなくおかずの味付けにも使えないかな?と思ったのがきっかけで考案したレシピです♪


ドレッシングはお皿に盛り付けてからかけると風味を損なわずにおいしくお召し上がりいただけます!

また、お好みでMCTマヨネーズを追加すると濃厚で食が進みますよ^^


★今回使用したMCTオイルドレッシングのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイルドレッシング」


もっと見る

レシピ

【特集★夏レシピ】簡単!MCTオイルグレープフルーツソーダ

2019/06/13

夏レシピ第2弾は、営業&企画担当の安達が考案したレシピです!

グレープフルーツにはビタミンCやクエン酸が豊富です。簡単なので毎朝飲んで夏バテしない体づくりをしましょう!



《簡単!MCTオイルグレープフルーツソーダ》




<材料/1人分>

・炭酸水                …100ml(お好みで)
・グレープフルーツジュース果汁100%  …100ml
・MCTオイル             …小さじ1~大さじ1


<作り方>

①お好みの量の炭酸水をコップに注ぎます。(コップに約半分)

②炭酸水と同じ量のグレープフルーツジュースをコップに注ぎます。

③仙台勝山館MCTオイルを小さじ1~大さじ1加え、混ぜてできあがり!(スティックタイプご使用の際は1本)


④暑い夏にはお好みで最初にコップに氷を入れてください^^


夏は炭酸水がとってもおいしく感じますよね!100%果汁のジュースでヘルシーにどうぞ!

★軽量いらずのMCTオイルスティックタイプのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイルスティックタイプ」


もっと見る

レシピ

【特集★夏レシピ】MCTオイルとカラフル野菜ピクルス

2019/06/12

まだ梅雨の最中ではありますが、今週から「MCTオイル夏のレシピ特集」と題しまして、夏のおすすめレシピを紹介してまいります!

この企画の発端は、「夏ってバターコーヒーって感じではないよね…」というスタッフの言葉から。確かにもっとさっぱりしたものがいいな…ということで、スタッフが全員でレシピを考えました!
ぜひこれからの季節、MCTオイルの活用に役立ててくださいね!


さて、第1弾は、デザイナー唐澤が考案した「野菜のピクルス」をご紹介します^^
健康に良いと言われるアリシンやフルクタンなどが含まれるらっきょう酢&MCTオイルで簡単ヘルシーなピクルスです。



《MCTオイルとカラフル野菜のピクルス》


<材料/4人分(ジャム瓶2個分)>

・紫たまねぎ  …1個
・きゅうり   …1本
・プチトマト  …8個
・ローリエの葉 …2枚
・MCTオイル …約大さじ2
・らっきょう酢 …300ml


<作り方>

①紫玉ねぎはスライス、きゅうりも食べやすい大きさにカット。

②ガラス容器(今回は熱湯で10分煮沸したジャム瓶を使用)に具材を容器の淵までぴっちり入れる。

③らっきょう酢をひたひたまで注ぎ、容器1個につきローリエの葉1枚、MCTオイル大さじ1を入れ、蓋をしっかり閉める。

④1晩置いて味が馴染んだら完成!


★今回使用したMCTオイル360gの購入はこちら
「仙台勝山館MCTオイル360g」


つくりおきとしても活用できますね!
あと一品なにかほしい…というときにもとっても便利!

ぜひお試しください♪

もっと見る

レシピ

甘いもの好きスタッフおすすめ♪ギルトフリーな低糖質おやつ

2019/05/23



こんにちは!仙台勝山館ココイル・デザイン担当の菅野です。

今SNSで話題の「サイリウムわらび餅」、みなさんご存知ですか?
「サイリウムとはなんぞ?」と思い調べて見たところ「オオバコの種子の皮を砕いた粉」だそうです。

食物繊維が豊富で低カロリー・低糖質。
水分を含むとジェル状になる特性をいかして、ダイエット中でも食べられる「わらび餅風おやつ」を作っている人が急増中とのこと。「これは!」と思い、さっそくチャレンジしてみました!






混ぜているところを写真に撮る暇もないくらい、あっという間にできちゃいました!

食べて見た感想は「すごい!!わらび餅だ!!(@v@)」
なにもかけないと多少オオバコ粉独特の風味がするのですが、きな粉をかけると気になりません^^

試しにMCTオイルをかけてみたところ、まろやかさが増し、
よりきな粉とわらび餅がまとまっておいしい!


サイリウムとMCTの相乗効果で満腹感もあり、甘いものを食べたという満足感も◎。
ダイエット中の甘い物好きのみなさん、ギルトフリーな低糖質おやつ、おすすめです!
今度は抹茶に挑戦してみます♪
(純ココアはそのままだとおいしくなかったので、エリスリトールで甘みを調整することをおすすめします!)

おやつへのちょい足しにも便利なスティックタイプはこちらから!
【仙台勝山館MCTオイルスティック7g×10袋】ご購入はこちら

※サイリウムは、大きめのドラッグストアなどでお取り扱いがあるそうです!
 私はネットで購入しました(^^)

もっと見る

レシピ

【MCTオイル倶楽部】りんご消費!MCTオイルで砂糖不使用簡単デザート♪

2019/01/24

こんにちは、仙台勝山館ココイル・デザイナーの菅野です。

先日、酸っぱいりんごが食べたくて紅玉を購入したのですが
食べてみると…なんと苦手な「めそ(※)りんご」でした…( ´・ε・ˋ )

※もさもさした食感のりんごのこと。標準語かと思っていましたが違うようです…。
山形では「みそりんご」と言うそうです。

手元には残り5個半のめそりんご。
なんとか美味しく(でも簡単に)消費したい!ということで、
MCTオイルを使って砂糖不使用のデザートをつくってみました!



《MCTオイル入り♪りんごのフローズンヨーグルト》




<材料/約2人分>

・りんご           …小1~2個くらい
・レモン汁(ポッカレモン)  …適量
・ギリシャヨーグルト・パルテノ
(プレーン/砂糖不使用)   …1個
・マスカルポーネチーズ    …ヨーグルトと同量くらい
・MCTオイル        …約大さじ1
・シナモン          …お好みで


<作り方>

①りんごの芯を取り除き、皮ごとざく切りにする

②レンジOKのタッパーに入れて、レモン汁をまわしかける

③蓋をして、レンジで加熱(約6分)

④蓋をしたまま余熱で蒸らす(約10分)
↓こんな感じになります!色がかわいいですね(*^^*)


⑤粗熱が取れたら、ジップロックに入れて冷凍庫へ(約2~3時間で固まってきます)

⑥ヨーグルト・マスカルポーネ・冷凍りんごを同量くらいに合わせ、
 MCTオイルを加えてミキサーにかける
→アイスのようにゆるく固まってきます♪
※注意:カチコチのりんごをミキサーにかけると刃が傷んでしまうので、硬すぎる場合は少し室温で戻してください

⑦お好みでシナモンをかけてできあがり!
MCTチャイ(ミルクティー+シナモン+MCTオイル)と一緒にどうぞ♪



ご覧の通り、材料はすべてだいたいです(^v^;)
そんなおおざっぱな私は、計量不要のスティックタイプを重宝しています!

★MCTオイルスティックタイプのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイルスティックタイプ」


肝心の味はというと、砂糖不使用でも十分おいしくいただけました\(・ω・˙)/
もう少し甘さが欲しい場合は、ハチミツやメープルシロップを加えても良さそうです。
ギリシャヨーグルト&MCTオイルのおかげで、もったりした濃厚な口当たりが楽しめます♪
今の時期、りんごの消費に困ったらぜひお試しいただけると嬉しいです!

(スタッフ:菅野)

もっと見る

レシピ

【MCTオイル倶楽部】スタッフおすすめ!MCTオイルマヨネーズ活用レシピ

2018/11/15

こんにちは、そしてはじめまして。
デザインをメインに担当している仙台勝山館ココイルスタッフの唐澤です。

最近のマイブームは海外の料理番組をみること。

自分では到底考えつかないレシピや、
日本人には馴染みのない食材(そもそも購入場所が不明で気になります)、
完成までの調理工程やアイディアの数々をみているとわくわくしますよね。

先日は、鶏むね肉をタレに漬け込むシーンでマヨネーズを番組内で使用していました。
簡単だしとっても美味しそう…せっかくなら良質な油を使ったものを食べてみたい!
MCTオイルマヨネーズを使ってみよう!と思いたった直後に、早速試してみたのでご紹介いたします。




【鶏むね肉の味噌マヨ漬け(2人分)】




所要時間:15分


<材料>

鶏むね肉 …200~300g
塩こしょう…適量(鶏むね肉にすり込むときに使います)


<★>

MCTオイルマヨネーズ…大さじ2
味 噌       …大さじ1
料理酒       …大さじ1


<作り方>



①鶏むね肉を観音開きにし、フォークで両面に沢山穴をあけ、塩コショウを刷り込む。

②<★>をジップロック袋に入れ、外側から手で揉んで馴染ませる。
 ①の鶏むね肉を入れ袋をの口を閉めたら、さらに揉んでタレを浸透させる。

③冷蔵庫でそのまま30分ほど寝かせ、フライパンで両面をこんがり焼いて出来上がり。
 食感がしっとりと柔らかく、味噌とマヨネーズのコクがとっても美味しいです。
 さらに、卵焼きと葉野菜をトッピングして彩りを添えました!



●冷凍にする場合

平たくして冷凍庫へ。2~3週間は大丈夫。
食べる前に冷蔵庫へ移し、自然解凍させた方が美味しいです。


●お弁当にする場合

ジップロック袋に入れる前に1口サイズにカットすると食べやすいです。



洗い物も少なくとっても簡単なので、数えきれないくらい作っています。
お試しいただければ嬉しいです!
(自己流なのでもっと効率よい作り方があったらぜひ教えてください^^;)


使用したMCTオイルマヨネーズはお肉との相性が抜群。
調味料は毎日使うものなので、家族のためにも良いものを使いたい、と常日頃思っています。
レシピは宮城の食材本来の美味しさを創造するイタリアンレストラン「パドリーノ・デル・ショーザン」料理長が監修。
材料の七割を占める油がMCTオイルとエキストラヴァージンオリーブオイルだから、安心で美味しく食べられることも魅力です。


★MCTオイルマヨネーズご購入はこちらから


今後もMCTオイル商品を通じてお客様に美味しくお召し上がりいただける活用方法や、
わくわくした気持ちをお届けしたい、と思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

(スタッフ:唐澤)

もっと見る

レシピ

糖質制限時におすすめ!カリフラワーのマヨサラダ

2017/11/16

前回コラムで紹介した、身近なスーパーフードである「カリフラワー」。
カリフラワーライスが話題とお伝えしましたが、それ以外にも様々な食べ方があるんです!
という事で、今回はカリフラワーを使用したスタッフおすすめのレシピをご紹介します♪



低糖質ながら食べ応えばっちり!『カリフラワーのマヨサラダ』の作り方

見た目も食感も、ポテトサラダ風な『カリフラワーのマヨサラダ』。
高い抗酸化作用を持ち、多くの栄養素を持つカリフラワーを使用。⇒効果の詳細はこちら
また糖質量も低く、なんと同量をじゃがいもで作った場合の1/3以下で済んでしまいます!
歯ごたえもあり、まるでジャガイモの様な食感で満腹感も充分。
糖質制限中の方にも、ダイエット中の方にもおすすめです!!

【1】材料 (2人分)

カリフラワー ……………… 1/2株(100g程度)
ゆで卵 ……………………… 1個
きゅうり …………………… 1/3本
ハム ………………………… 1枚
MCTオイルマヨネーズ …… 大さじ3

※MCTオイルマヨネーズは、通常のマヨネーズでももちろんOK!
 その際、調味料で最後の味付けを調整して下さいね。

ポイント MCTオイルマヨネーズを使うと簡単&より効果的!
今回は仙台勝山館ココイルの「MCTオイルマヨネーズ」を使用!

仙台勝山館の「MCTオイルマヨネーズ」は、とっても低糖質。(大さじ1で糖質約0.6g)
その上、MCTオイルと菜種油を8:2の割合で使用しているので、
糖質制限やダイエット時にぴったり
なんです。
また卵黄・りんご酢・はちみつ等で仕上げているので、まろやかでありながら、
マヨネーズの味自体がしっかりとしてコクがあるのが特徴。
だから、サラダを作る際にも余計な調味料や味付けをしないで良いのが嬉しい所!

MCTマヨネーズ」のご購入はこちら


【2】作り方 (調理時間 約20分)

①カリフラワーを房に切り分ける。半分ほど細かく刻み、半分は食感が残る程度に大きめに刻む。
(半分はミキサーにかけてなめらかにするのもおすすめ。)
②きゅうり・ゆで卵・ハムを細かく切る。
③カリフラワーを柔らかくなるまで茹でる。
④茹でたカリフラワーをザルにあけ、水をきって冷やす。
⑤カリフラワーが冷めたら、②とマヨネーズを全て混ぜて完成!



【3】レシピデータ(※1人分あたり)

〇カロリー 約231kcal
〇糖質   約2.7g  (イメージ写真のレタス・トマトは含まず)


<参考>
カリフラワーと同量のジャガイモを使用しサラダを作った場合
〇カロリー 約256kcal
〇糖質   約9.7g

もっと見る

レシピ

寒さに負けない体づくり!<5分で完成>厚揚げとチンゲン菜炒め

タンパク質と鉄分が含まれる厚揚げ、ビタミンやミネラルが豊富なチンゲン菜の低糖質コンビに、
MCTオイルスティックタイプをプラスしたメニューです。


寒さに負けない体づくり!<5分で完成>厚揚げとチンゲン菜炒め (2人分)

①軽く水洗いしたチンゲン菜の根元を切り落とし、5cmほどの幅でカットします。
厚揚げはキッチペーパーで包み、電子レンジ600wで1分チンして油抜き、食べやすい大きさにカット。

②フライパンにごま油を中火で熱し、厚揚げ、チンゲン菜の茎、葉の順番で入れ炒めます。
茎に火が通ったら(A)をいれ、1~2分炒めます。

③お皿に盛り付け、MCTオイルスティックタイプをかけて完成!


お財布に優しいだけでなくボリューム感のある厚揚げと、
シャキシャキしたチンゲン菜の食感が楽しめます。

ぜひお試しください!

もっと見る

レシピ

ガーリック香る!手づくりMCTオイルシーザードレッシング

2017/04/07

いよいよ夏も本番。暑い時期、かつダイエット中は特に
さっぱりとしたサラダをたくさん食べたくなりますよね。
今回のMCTオイルを使用したレシピは「MCTオイル入りシーザードレッシング」。

「サラダは好きだけど、オイル入りのドレッシングはかけると太りそう…」
そうお思いのあなたは、もったいない野菜の食べ方をしているかも!

脂溶性ビタミンとは、その名のとおり油に溶けるビタミンのこと。
油入りのドレッシングと一緒に摂取することで、
そのまま食べるよりも、効果的に体内に栄養素を取り入れることができるのです。

野菜

【脂溶性ビタミンの働き】
■ビタミンA・・皮膚や粘膜を強くする。視力を健康な状態に保つ。
■ビタミンD・・・歯や骨を丈夫にする。カルシウムやリンの吸収を助ける。
■ビタミンE・・・生殖機能の正常化。細胞の老化を抑える。手足の血行を良くする。
■ビタミンK・・・血液の凝固作用を保ち、正常な止血をする。

【脂溶性ビタミンを含む野菜】
にんじん・小松菜・ほうれん草・キャベツ・白菜・トマト・ブロッコリー・春菊など
蓄積しない良質な中鎖脂肪酸油を使用すれば一石二鳥の、
混ぜるだけ簡単おすすめレシピをご紹介いたします^^



ガーリック香る!手作りMCTオイルシーザードレッシングの作り方


【1】用意するもの
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
にんにくチューブ・・・・・・・・・・・・・・少々
豆乳または牛乳・・・・・・・・・・大さじ3~4
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
粉チーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1.5
ブラックペッパー・・・・・・・・・・お好みで
MCTオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1


【2】作り方

1、マヨネーズにMCTオイルを少しずつ加えながら混ぜ合わせます。
MCTオイルシーザードレッシングの作り方1

2、にんにくを少々加えます。

3、豆乳を少しずつ加えながら、混ぜ合わせます。
MCTオイルシーザードレッシングの作り方3

4、レモン汁も少しずつ。
MCTオイルシーザードレッシングの作り方4

5、粉チーズ、ブラックペッパーをふりかけます。
MCTオイルシーザードレッシングの作り方5

6、仕上げにお好みでパセリをかけて。
サラダ

材料を混ぜるだけの簡単お手軽レシピです!
サラダはもちろん、茹でたチキンやグリルした魚などにかけても
美味しくお召し上がりいただけます。


【3】保管方法
煮沸消毒、またはアルコール等で除菌したビンを使用し、冷蔵庫で保管してください。
生もののマヨネーズや牛乳を使用しているため、2~3日を目安に早めに使い切りましょう。


▼動画でも作り方をご紹介!ぜひご覧ください^^


もっと見る

レシピ

夏の疲れに効く!MCT-Cocoilのクリームそうめん

2017/04/07

夏、手軽においしく食べられるそうめんを「MCT-Cocoil」でアレンジ。
糖質量が少ない豆乳でたんぱく質を、夏野菜でビタミンをしっかり補給できるレシピです。

<材料>

そうめん・・・・・・・・・・・20g
ミニトマト・・・・・・・・・2個
ズッキーニ・・・・・・・・・20g
ベーコン・・・・・・・・・・・38g
豆乳・・・・・・・・・・・・・・150g
コンソメ・・・・・・・小さじ2
塩コショウ・・・・・・・・少々
MCT-Cocoil・・・・小さじ2

夏の疲れに『ビタミン+たんぱく質』さっぱりクリームそうめんの作り方

クリームそうめんの作り方1

そうめんは、パッケージに記載されている湯で時間より1分ほど短く茹でます。
フライパンでベーコン、ズッキーニ、トマトを炒め、皿へ取り出します。

クリームそうめんの作り方2

③鍋に豆乳とコンソメを入れて、煮立ってきたら、塩コショウで味を整えます。
④火を止めて、MCT-Cocoilを加えます。
⑤そうめんを皿に盛り、スープをかけ、炒めた具材をのせて完成!


レシピデータ ※オイルの栄養素を除く
糖質 12g/たんぱく質 11.8g/脂質 18.2g/カロリー 266kcal


ぜひお試しください!

もっと見る

レシピ

ヘルシー!てづくりMCTオイルマヨネーズのつくりかた

2017/04/07

マヨネーズの約70%は油。みなさんご存知でしたか?


油は、細胞膜や皮脂など体をつくる重要な栄養素。良い油を摂ることは、良い体づくりにつながります。…とするとマヨネーズも、良い油を使ったおいしいマヨネーズがおすすめ。


そこで、今回は、MCTオイルとオリーブオイルを使った手作りマヨネーズの作り方をご紹介いたします!


1、用意するもの


マヨネーズオイルの作り方


□MCTオイル…80g
□オリーブオイル…100g
□卵黄…2個
□酢…3g
□マスタード…お好みで
□塩…少々


2、作り方


①卵黄をホイッパーで混ぜ合わせます。


マヨネーズオイルの作り方1


②ボウルの端からオリーブオイルを少しずつ流し入れながら、卵黄と混ぜ合わせます。


マヨネーズオイルの作り方2

■ワンポイント■
ここで一気にオイルを流し込むと、まとまりにくくなります。少しずつ加えましょう!


③全体がもったりしてきたら、端から同じようにMCTオイルを流し入れながら混ぜます。


マヨネーズオイルの作り方3


④酢を加えます。


マヨネーズオイルの作り方4

■ポイント■
酢を加えるとマヨネーズが一気にゆるくなります。量を調整しながら少しずつ加えるのがコツ!


⑤お好みでマスタードや食塩を加え、味を整えます。


マヨネーズオイルの作り方5



⑥しっかりと混ぜ合わせて完成!


マヨネーズオイルの作り方6


■保管方法■
基本的にマヨネーズは生ものなので、冷蔵庫で保管し、2~3日を目安に使い切ってください。しっかり煮沸消毒または、アルコール等で除菌したビンで保管しましょう。

タルタルソース、サラダ、ツナマヨなど定番のマヨネーズ料理に。中鎖脂肪酸の成分をマヨネーズでも摂取しつつ、悪い油を良い油に置き換えることができます。自分でつくればもっと健康に!料理が苦手な筆者でも簡単にできました^^♪ぜひお試し下さいませ!


▼動画でも紹介しております!こちらもチェック!

もっと見る

レシピ

毎日MCTオイルを摂るならコレ!持ち運びもできる豆乳プロティンドリンク

2017/04/07

書籍「驚異のMCTオイルダイエット」でも紹介されている、MCTオイルを使ったドリンク。栄養たっぷりの豆乳と合わせてシェイクすれば簡単にできる、しかもおいしいドリンクです。


1,ダイエットに使える!豆乳プロティンドリンクの作り方



<用意するもの>
プロテイン (3g)
豆乳    (50g)※苦手な方は牛乳でもOK
MCTオイル (10g~20g)


<作り方>
①キッチンスケールの上にビンを置き、スイッチを入れます。
②ビンに豆乳50gを入れます。
③MCTオイルを10~20g程度入れます。
※量は体質に合わせて調整ください。
④プロテインを3g程度入れます。
⑤ビンのフタを締めてよく振ります。


2, 豆乳を使う理由


豆乳


豆乳には良質な脂質とタンパク質が含まれています。タンパク質は、人間に必要な三大栄養素として知られる、体の組織を構成する大事な栄養素。お肉に豊富に含まれていますが、お肉を食べ過ぎると一緒にコレステロールまで摂り過ぎてしまうのが悩みどころ。しかし、豆乳はコレステロールが含まれていないため、たくさん摂っても大丈夫。良質なタンパク質をたっぷり摂取できます。


また、豆乳には油分と水分を乳化させる作用がある“レシチン”が含まれています。“レシチン”は脂肪代謝を助け、MCTオイルの消化器官への刺激を抑えることができると言われています。






3, 効果的なドリンクの飲み方


アサイーボウル



ダイエットを目的とする方は、1日3~4回がおすすめ。食事をとった後に飲んでください。健康維持が目的の方は、夕食と置き換えて飲むのがおすすめ。生活スタイルや目的に合わせて試してみてください。

簡単で続けやすい“豆乳プロティンドリンク”。ぜひお試しください!

もっと見る

レシピ

朝食や会社でかんたんに!MCTオイルミルクコーヒーのつくりかた

2017/04/07

MCTオイルを使ったダイエットが話題になっていますね。


MCTオイルで痩せるポイントはズバリ、ケトン体。体内にある脂肪の比率を多くすることで、体脂肪が分解しやすくなるケトン体代謝に転換。脂肪の燃焼につながる、という仕組みです。

しかし、このダイエット方法、成功させるためには、継続的にオイルを摂る必要があります。そこで、簡単に普段の生活に取り入れやすいコーヒーと一緒にMCTオイルを摂る方法をご紹介します。


MCTオイルコーヒーの作り方


1 一杯で絶好調!?MCTオイルとミルクコーヒーの組合せ

まずは、準備するものから。
準備物は次の3点。
●MCTオイル     :5~15g
●コーヒー      :100cc程度(お好みでOK)
●牛乳または豆乳   :50cc程度
●(お好みで)バター :適量

MCTオイルの量は、5gからがベスト。慣れてきたら徐々に量を増やしてみてください。また、MCTオイルの胃腸に対する刺激を抑えるために、牛乳と豆乳は50cc以上入れるのがおすすめです。


◎あると便利なキッチングッズ

【キッチンスケール】

キッチンスケール

ゼロ表示機能がついているものがベスト。スプーンなしで簡単に計量ができます。

 

【ミルクフローサー】

ミルクフローサー

MCTオイルは、胃腸に作用するので、しっかりミルクコーヒーと混ぜることがポイント。先端が回転するこのフローサーを使えば、簡単にかつ、しっかりと撹拌できます。

2 簡単3STEPのつくりかた

作り方は簡単3ステップ!朝の5分でさくっとできます。

 

STEP1

作り方の3ステップ1

お好きな方法でコーヒーを入れ、牛乳または豆乳、バターを加えます。

 

STEP2

作り方の3ステップ2

5g~15gのMCTオイルを入れます。

 

STEP3

作り方の3ステップ3

ミルクフローサー(クリーマー)などでしっかり20秒ほど混ぜます。

▼動画でわかりやすくご紹介!YouTubeチャンネルもぜひご覧くださいませ^^

忙しい朝でも簡単にだれでもできる、MCTオイルミルクコーヒー。ぜひお試しください!

もっと見る

レシピ

【特集★秋レシピ】エリンギの和風マリネ

2019/11/26

秋レシピ特集、第9弾!
夜遅く帰った日でも、きのこの栄養をしっかりとれるお手軽レシピです。
MCTオイルをプラスしてエネルギーアップ♪お弁当の作り置きにもおすすめ。



<材料>2人前
・エリンギ……100g
・しめじ………100g
・ニンニク……1かけら
・ごま油………大さじ1
・塩こしょう…適量

<マリネ液>
・しょうゆ……大さじ1
・酢……………小さじ1.5
・レモン汁……少々
・ごま油………大さじ2(※オリーブオイルも可)
・MCTオイル…大さじ1


<作り方>
1)エリンギは縦に薄切りにし、食べやすい大きさに切る。

2)しめじは石づきを外し、ほぐす。

3)にんにくを薄切りにする。

4)ボウルに<マリネ液>をよく混ぜ合わせる。

5)フライパンにニンニクとごま油を入れて、弱火で加熱する。

6)ニンニクの香りがし始めたら、中火でエリンギとしめじを炒めて
塩こしょうで味を調える。

7)きのこに火が通ったら、マリネ液に浸けてよく混ぜる。
ラップやタッパーなどで密閉し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やせば完成です。


調理時のコツ・ポイント
エリンギには便秘予防に効果的な食物繊維が豊富。
味にもクセのない食材なので、マリネ液がしみてさっぱりした味わいに。
ぜひおためしください♪

▼当店人気N0.1!MCTオイルはこちらから

もっと見る

61 ~ 75 件目を表示しています。(全75件) 前ページを表示 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5  

ページトップへ戻る