こんにちは!MCTオイル専門店 仙台勝山館ココイルです。
健康意識の高い人たちの間で今話題のMCTオイル。
特にダイエットに効果的と言われていますが、
「MCTオイルを買う前に本当に痩せるのか知りたい」
「MCTオイルを買ったものの、まだ効果が分からない」
という方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな疑問に答えるために、実際にMCTオイルを摂り入れたダイエットで12㎏の減量に成功した当店のスタッフにインタビュー!
MCTオイルを摂り入れたダイエットで欠かせないコツや、使い方、食事内容など、気になる点を徹底的に聞いてみました。
これからMCTオイルでダイエットを始める方も、既に始めている方も、ぜひ最後までお読みください。
![]() |
<インタビュースタッフ紹介>
|
どのくらいの減量に成功しましたか?
最初の半年で7kg減!
7月にスタートし、その年の12月時点で約7kg減りました。
一気に減るのではなく毎月少しずつ減っていったイメージです。
現在もゆるくMCTオイル+糖質制限を続け、スタート時からトータルで12kg程減っています。
筋トレや運動はしていましたか?
食生活の見直しが成功のカギ!
特にしていませんでした。
強いて言えば、通勤で毎日30分程歩いていたくらいでしょうか…。
私の場合は食生活の影響がかなり大きかったようです。
MCTオイルはどう摂り入れていましたか?
毎食15gで食事の満足感もUP!
毎食、15gのMCTオイルをプラスしていました。
MCTオイルはおかずやスープにかけたり混ぜたりするだけだったので、かなり楽チンです。
糖質制限だけだとどうしてもお腹がすいてしまってストレスが溜まりますが、MCTオイルを摂ることで満腹感が持続したのでストレスもありませんでした。
MCTオイルがダイエットにオススメな理由
- 満腹感が持続する
- 脂質を燃焼しやすいカラダに!
- すぐ消化されるので、体脂肪として溜まらずにエネルギーに
糖質はどのくらい抑えましたか?
無理は禁物!ほどほどの糖質制限でもOK
過去にもダイエットをしたことがあったのですが、ガマンして食事制限をしたわりにあまり効果が感じられず、結局続けられなかったので、今回は厳しい制限はしませんでした。
ガマンしない!糖質オフのコツ
- 朝食:MCTオイル入りのコーヒーをメインに、ヨーグルト、食パン半分などを。
- 昼食:コンビニなどで買うことも多かったのですが、1食あたりの糖質量(炭水化物量)を20g以内を目安に抑えるように意識しながら選びました。
- 夕食:いつもご飯1膳食べていたのを半分に減らし、最終的には主食(米)は食べなくなりました。
- 間食:仕事中につまんでいたお菓子を、ハイカカオ(カカオ70%以上)のチョコレートやチーズに変え、砂糖入りのカフェオレを、MCTオイル入りのブラックコーヒーに変えました。
ダイエットのモチベーションはどう保ちましたか?
目標を立ててモチベーションをキープ!
ガマンや無理をすると続かないので、低糖質のおやつやドリンクは口にしていました。
「着たい服を着られるようになる」というような目標があると、モチベーションを維持できるのでオススメです!
まとめ:MCTオイルダイエットのポイント
いかがでしたでしょうか?
改めてMCTオイルを摂り入れたダイエットのコツをまとめると
- 3ヶ月~5ヶ月で効果あり。継続することがポイント!
- 糖質も一緒に抑えるとより効果的
- ストレスが溜まることはしない!お腹がすいたら低糖質+MCTオイル
- 小まめにMCTオイルを飲んで、空腹にしない
上記のようになります!
MCTオイルを摂り入れたダイエットでは、「糖質制限」や「継続して飲み続けること」が欠かせません。
上記のような「コツ」を実践していただき、是非、ダイエットを成功させましょう!
その他、MCTオイルの効果について詳しいことは「飲む美容液!MCTオイル4つの効果と実感するまでの期間は?【管理栄養士監修】」の記事も参考にしてみてください。
使用した商品はこちら!
日本初ココナッツ由来100%!
300年以上食と健康に向き合ってきた老舗企業が丁寧に作り上げたオイルです。
- 仙台勝山館 MCTオイル 360g
- 【直営店特別割引・初回限定送料無料】
2,250円(税込)
詳しくはコチラ