【夕食に】豚肉と野菜の味噌マヨ炒め

MCTオイル

「しっかり食べたいけど糖質は控えたい」そんな時におすすめなのが、MCTオイルを仕上げに加えた豚肉と野菜の味噌マヨ炒め。

ケトスイートで甘辛い味わいを再現しつつ、糖質はしっかりオフ。味噌とマヨのコクで満足感の高い一品に仕上がります。

キャベツとしめじでボリュームもたっぷり、栄養バランスの取れた一皿です。

材料(2食分)

  • 豚こま切れ肉…350g
  • キャベツ…1/6個
  • にんじん…60g
  • しめじ…1パック
  • ケトスイート…小さじ2
  • 醤油…小さじ2
  • 味噌…大さじ1
  • マヨネーズ…小さじ2
  • ごま油…小さじ1
  • MCTオイル…適量

作り方

  1. にんじんは短冊切り、しめじはほぐし、キャベツはざく切りにする。
  2. ボウルに味噌・マヨネーズ・ケトスイートを入れて混ぜ、醤油を加えてタレを作る。
  3. フライパンにごま油を熱し、豚こまを炒める。
  4. 肉の色が変わったら、にんじんとしめじを加えて炒める。
  5. にんじんがしんなりしてきたら、キャベツを加えて炒める。
  6. タレを加え、強めの中火で全体を炒め合わせる。
  7. 器に盛り、仕上げにMCTオイルをかけて完成。

公式Instagramでレシピ動画を公開中!※準備中

1食分の栄養素

  • エネルギー:530 kcal
  • 糖質:8 g
  • 食物繊維:5 g
  • たんぱく質:37 g
  • 脂質:36 g

管理栄養士 高杉 保美さん監修!おすすめポイント 管理栄養士 高杉 保美さん監修!おすすめポイント

  • 豚肉のビタミンB1で糖質代謝をサポート
  • ケトスイートで糖質ゼロなのに甘辛い味わい
  • キャベツとしめじで食物繊維&ボリュームアップ

今回使用した商品はこちら

仙台勝山館MCTオイル 360g
<直営店特別割引価格・送料無料>

2,160円(税込み)
詳しくはコチラ

YouTubeでは『健康の知識がワンランクあがる情報』を配信中!

おすすめ動画はこちら

勝山館 公式YouTubeチャンネル 教えてKETO先生

MCTオイルの量について

  • 性別や体重によって必要なカロリー・MCTオイル量は大きく変わります。
  • 自分に必要な量のMCTオイルをプラスして調整しましょう。
  • 目安は一回の食事で小さじ1~大さじ1程度。
  • 初めての方は少量からお試しください。
MCTオイル

ページトップへ戻る