「しっかり食べたいけど時間がない…」そんな朝にぴったりなのが、MCTオイルをプラスした冷ややっこ。
ツナと卵でしっかりたんぱく質を補給しながら、納豆とキムチのダブル発酵パワーで腸内環境をサポート。
火を使わずに5分でできるので、忙しい朝や夜食にもおすすめです。
材料(1人分)
- 豆腐…1/2丁(150g)
- 納豆…1パック
- ツナ缶(オイル無添加タイプ)…1缶(70g)
- キムチ…30g
- 焼きのり…1/2枚
- 卵…1個
- 水…大さじ1
- 青ねぎ(小口切り)…適量
- 醤油…小さじ1/2
- MCTオイル…適量
作り方
- 耐熱の器に卵を割り、黄身に爪楊枝などで1〜2か所穴をあけ、水大さじ1を加える。
- ラップをして電子レンジ(500W)で約50秒加熱し、余熱で1分おいて温泉卵にする。
- 豆腐をスプーンですくい、器に盛る。
- キムチ、醤油を混ぜた納豆、ツナの順に乗せる。
- 真ん中を少しくぼませ、温泉卵を乗せる。
- 仕上げに青ねぎとMCTオイルをかける。
公式Instagramでレシピ動画を公開中!※準備中

1食分の栄養素
- エネルギー:301 kcal
- 糖質:4 g
- 食物繊維:5 g
- たんぱく質:35 g
- 脂質:15 g
- 植物性&動物性の“質”の良いたんぱく質を一皿で補給
- MCTオイルで良質な脂質とエネルギーを補給
- 納豆&キムチのダブル発酵パワーで腸内環境を整える
今回使用した商品はこちら

- 仙台勝山館MCTオイル 360g
- <直営店特別割引価格・送料無料>
2,160円(税込み)
詳しくはコチラ
YouTubeでは『健康の知識がワンランクあがる情報』を配信中!
おすすめ動画はこちら
MCTオイルの量について
- 性別や体重によって必要なカロリー・MCTオイル量は大きく変わります。
- 自分に必要な量のMCTオイルをプラスして調整しましょう。
- 目安は一回の食事で小さじ1~大さじ1程度。
- 初めての方は少量からお試しください。





