コラム一覧

46 ~ 60 件目を表示しています。(全75件) 前ページを表示 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5   | 次ページを表示

レシピ

【特集★秋レシピ】ウィンナーとしめじの蒸しオムレツ

2019/10/29



秋レシピ特集、第8弾!
肌寒くなる季節にもぴったり。今回はウィンナーとしめじを使用。
好きな具材と粉末だしを合わせれば、洋風にも和風にも変幻自在!
混ぜ合わせてレンジでチンするだけの時短料理です。


<材料(1~2人前)>

La Paceソーセージ(プレーン):2本
卵:2個
ウィンナー:2本
しめじ:1/4パック程度
粉末コンソメ:大さじ1杯程度
MCTオイル:適量
水:適量
塩・胡椒:適量

『ウィンナーとしめじの蒸しオムレツ』の作り方

1.ウィンナーを適当にカットし、しめじはほぐしておく
2.小さめのボウルやマグカップなどに、粉末コンソメを入れ水で溶かす
3.(2)の中に、卵、MCTオイル、塩・胡椒を加えて混ぜる
4.(3)に、用意したウィンナーとしめじを加える
5.ふんわりラップをして、レンジで加熱したら完成。(600Wで5~6分程度)

粉末コンソメを水で溶く際は、卵を入れることも考えて少し濃いめにしています。
MCTオイルは沸点が低いため、炒め油や揚げ油としての使用はNGですが、このように卵液や生地などに混ぜ込んで加熱するのは可能です。

▼MCTオイルのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル」

▼おいしい無添加ソーセージ「La Pace」はこちらから!
La Pace商品一覧ページ
※楽天市場へ移動します

もっと見る

レシピ

【特集★秋レシピ】秋の味覚を満喫!温野菜ときのことソーセージのサラダ

2019/10/15

秋レシピ特集、第6弾!
本日は、弊社別ブランド「La Pace(ラパーチェ)」のソーセージと
MCTオイルを使用した、秋の味覚をたっぷりと満喫できるサラダをご紹介いたします。



<材料>
・ソーセージ(レモンハーブ) 2本
・じゃがいも 2個
・人参 40g
・れんこん 60g
・かぼちゃ 60g
・まいたけ 1/2パック
・マッシュルーム 4個
・ベビーリーフ 適量
・ミニトマト 2個
・MCTヘルシードレッシング(金ゴマ&白ゴマ)

・ドレッシング
★味噌 大1
★醤油 大1
★きび砂糖 大1.5
★豆乳 大2.5
★ごま 大2
★MCTオイル 大1


<下拵え>
・じゃがいもは皮をむいて食べやすい大きさにカットする。
・人参は皮をむいて縦に細くカットする。
・レンコンは皮を剥き、5ミリ厚さの輪切りにして酢水にさらしておく。
・カボチャは3ミリ厚さにカットする。
・まいたけは手で小房に分け、マッシュルー半分にカットする
・ミニトマトは半分にカットする


<作り方>
1. 耐熱皿に野菜(じゃがいも、人参、レンコン、カボチャ)を並べて水を少しふりかけ、
 ふんわりラップをかけて500Wのレンジで3分ほど加熱する。

2. 耐熱皿にきのこ(まいたけ、マッシュルーム)を並べて水を少しふりかけ、
 ふんわりラップをかけて500Wのレンジで2分ほど加熱する。

3. ソーセージは沸騰したお湯で真空パックの袋ごと5分茹で、袋から取り出して30秒ほど茹でる。

4. 茹で上がったソーセージを3センチ厚さの斜め切りにする。

5. 器にベビーリーフを盛り付け、その上に野菜やきのこ、ソーセージをバランスよく盛り付ける。

6. ★の材料をボールに全て入れてよく混ぜる。

7. 6のドレッシングをかけて出来上がり。


▼今回使用したドレッシングの代わりに、こちらもおすすめ
MCTヘルシードレッシング金ゴマ&白ゴマ
製品に使用している食用油の70%にMCTオイルを使用。
ゴマの優しい甘みと豊かな香り。クリーミーでまろやかな味わいです。

▼今回使用したソーセージはこちらから

▼当店人気N0.1!MCTオイルはこちらから

もっと見る

レシピ

【特集★秋レシピ】大根とソーセージと押麦のスープ

2019/10/07



秋レシピ特集、第5弾!
弊社別ブランド「La Pace」のソーセージを使用したほっこりあったまる秋味のスープです^^


<材料(2人前)>

La Paceソーセージ(プレーン):2本
大根:200g
人参:1/2本
胚芽押麦:30g
水:600ml
コンソメキューブ(無添加):2個
細ねぎ:適宜
MCTオイル:7g

『大根とソーセージと押麦のスープ』の作り方

1.大根と人参は皮を剥き、いちょう切りにする
2.鍋に水を入れ、大根、人参、押麦、コンソメを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして蓋をして10分ほど煮込む
3.ソーセージを加えて、蓋をして更に10分ほど煮込んで完成
4.器に盛り付け、小口切りにしたねぎを散らし、MCTオイルをかける

▼MCTオイルのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル」

▼今回使用した「La Pace」ソーセージはこちらから!
La Pace商品一覧ページ
※楽天市場へ移動します

もっと見る

レシピ

【特集★秋レシピ】レンジで簡単♪かぼちゃのサラダ

2019/10/01

秋レシピ特集、第4弾!本日は、秋の味覚かぼちゃを使ったレシピです♪
お酢の酸味がかぼちゃの甘味とマッチ!
つくり置きにもぴったりです★



<材料(2人前)>
・ かぼちゃ 150g
・アーリーレッド 1/4個
・きゅうり 1/2本
・レーズン 10g
・アップルビネガー または 酢 小1
・MCTオイル 大1/2
・塩、胡椒 少々 
・スプラウト 適宜


『かぼちゃのサラダ』の作り方
1)アーリーレッドは薄くスライスして水にさらしておく。
2)きゅうりは薄くスライスし、塩もみしておく。
3)かぼちゃを適当な大きさにカットし、耐熱皿に入れてふんわりとラップをかけ、500Wのレンジで3、4分ほど加熱する。
4)フォーク又はマッシャーでかぼちゃを潰す。
5)アーリーレッド、きゅうりをしっかり水切りしてかぼちゃに混ぜる。
6)レーズン、アップルビネガー、MCTオイル、塩、胡椒を加えて混ぜる。
7)器に盛り付け、あればスプラウトをトッピングする。

いかがでしたでしょうか?
秋レシピのレパートリーに、ぜひ加えてみてくださいね!


▼MCTオイルのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル」

もっと見る

レシピ

砂糖不使用!MCTオイルでかんたん「ピーナッツバター」

2019/09/26

こんにちは!仙台勝山館デザイナーの菅野です。

最近は、スーパーでも糖質OFFのパンが売られていたり、糖質OFF食品の選択肢が増えてきましたね。
でも、なかなか砂糖不使用のピーナッツバターがみつからない…。

ということで、『砂糖不使用・手作りピーナッツバター』をつくってみました!
…といっても、材料は落花生とMCTオイルだけの超簡単レシピ(?)です。




《砂糖不使用・MCTオイルでピーナッツバター》




<材料/2人分>

・落花生:50g~
!MCTオイル…大さじ2~


<作り方>

①落花生の殻・薄皮を剥く。

②落花生・MCオイルをフードプロセッサーに入れる。
→お好みで塩をひとつまみ入れてもOK!

③時々かき混ぜながら、ペースト状になるまで攪拌する。
※なかなかペースト状にならない場合は、
潤滑油としてMCTオイルを追加してゆるくしてあげると混ざりやすいです。



粒感が好きなので、粗挽きにしてみました。さっそく、糖質OFFのパンに乗せて試食。
いわゆる市販のピーナッツバターと比べると、サラサラしていて甘さ控えめですが、
ピーナッツそのものの“もったり”した甘さがガツンとやってきます!
ピーナッツバターは「買うもの」と思っていましたが、結構簡単にできるんですね。

また、今回はせっかくなので、糖質にはちょっと目をつぶって
「ピーナッツチョコチャンククッキー」もつくってみました。
※クッキーのレシピは「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本(なかしましほさん著)」を参考にしました!

かたちが悪いのはご愛嬌…笑。
余計な添加物が入っていないので、あまり罪悪感なくおやつが食べられるのが嬉しいです。

余ったピーナッツバターは、和え物やソースに使用してもおいしそうです。
お手元に落花生がございましたらぜひお試しください!


▼人気No.1★ジムや薬局・実店舗でも選ばれる!
【仙台勝山館MCTオイル】ご購入はこちら!

もっと見る

レシピ

【特集★秋レシピ】秋ナスとイチジクのマリネ

2019/09/24

秋レシピ特集、第3弾!本日は、営業企画担当スタッフSが考案したレシピをご紹介♪
秋ナスと、旬のイチジクを使ったマリネです。

ジューシーな秋ナスとほんのり甘味のあるイチジクに、バルサミコ酢の酸味が相性ばっちり。
イチジクはフルーツの中でも糖質は100g中約12gとやや低めなので、
糖質制限中にどうしてもフルーツが食べたい…!という方にもおすすめです。
高温で揚げたナスは綺麗な紫色になるので、食卓に秋らしい彩りもプラスしてみてはいかがでしょうか?

<材料(2人前)>
・茄子 中2本
・イチジク 2個

★マリネ液
・バルサミコ酢大さじ2
・MCTオイル 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・酢 小さじ1
・塩 小さじ1/2 

その他
・揚げ油…適量

事前準備(もしあれば):
★マリネ液の材料をあらかじめ混ぜておく。

『秋ナスとイチジクのマリネ』の作り方
1)茄子は縦に4等分し、イチジクも4等分にして皮をむく。
2)茄子を揚げ焼きにする。
3)茄子の油を切り、イチジクと一緒にマリネ液に浸す。
4)冷蔵庫で30分ほどマリネして完成!

調理時のコツ・ポイント:
・茄子は高温で揚げることで色が鮮やかになり、食卓に映える色になります!
・イチジクの皮は、4等分にし、包丁を皮と身の間に入れて引っ張るとむきやすいです。
(ピーラーがあれば一番手っ取り早いです)

いかがでしたでしょうか?
秋レシピのレパートリーに、ぜひ加えてみてくださいね!


▼MCTオイルのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル」

もっと見る

レシピ

【特集★秋レシピ】秋鮭が美味しいMCTオイルとクリーム煮

2019/09/17

秋レシピ特集、第2弾!WEB担当スタッフAが考案したレシピです。

秋の味覚「鮭」を低糖質大豆パウダーを使用しクリーム煮にしてみました。

鮭は必須脂肪酸であるオメガ3系脂肪酸DHA・EPAが豊富に含まれる食材です。
スーパーやコンビニなどで簡単に入手できるため、健康習慣に取り入れやすいですね^^



<材料(2人前)>

秋鮭(切り身):2切れ
お好きなキノコ:1パック ※今回は冷蔵庫余っていたヒラタケとしめじを使いました。
小松菜:2~3株
牛乳:100cc
お湯:50cc
大豆パウダー:大さじ2 ※なければ小麦粉(大さじ1)で代用可
コンソメ:小さじ1
バター:10g
塩コショウ:適量
MCTオイル:7g

『秋鮭が美味しいMCTオイルとクリーム煮』の作り方

1.材料をそれぞれ一口大程度の大きさに揃え、深鍋に入れる
2.牛乳、コンソメ、バターを入れ蓋をして中火で5分煮込む
3.蓋を外し、お湯で溶いた大豆パウダーを加え軽く混ぜ、2~3分煮込んでとろみをつける
塩コショウで味を調えたらお皿に盛り付け、MCTオイルをかければ完成

大豆パウダーはそのまま入れるとダマになりやすいのであらかじめ少量のお湯で溶いておくと◎

▼MCTオイルのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル」

もっと見る

レシピ

『コスパ◎ 自宅でバターコーヒー!』

2019/09/12

こんにちは、スタッフの冨谷です!
最近はMCTオイルを紹介すべく、様々な展示会やイベントに参加してきました!

▲東京の某イベントでも、MCTオイルをご紹介♪

そこでMCTオイルをお試し頂く為にいつも準備するのが、『バターコーヒー』の試飲。

ご紹介していると「家だと、どうやって作るの~!?」と結構よく聞かれます。

実はMCTオイルを愛用していても、“バターコーヒー自体は知っていても、家だとどうすれば良いか分からないので作らない!”という方も意外と多いようなのです!!

かくいう私も、MCTオイルを知る前は全く作り方が分かりませんでしたが…
今は毎朝MCTオイル入りのバターコーヒーは欠かせません♪

最近は、コンビニなどのお店でも簡単にバターコーヒーが手に入るようになってきましたが、
作り方がとってもシンプルなので材料さえあれば簡単に自分で作れちゃいます!

自分好みのバターコーヒーを作っちゃいましょう♪

という事で今回は、自宅で簡単に作れるレシピをお届けします(^-^)b

まず、用意する材料はこの3つ。
  • ブラックコーヒー
  • バター
  • MCTオイル

▲展示会の裏でも、いそいそとバターコーヒー作りを。

コーヒーは、自分の好みのものでOK!!

こだわりの美味しいものを探すのももちろん良いですし、私は最初、市販のものから始めました(^-^)

バターはグラスフェッドor無塩のものを

続いてバター。
牧草しか食べていない牛の「グラスフェッドバター(無塩)」がおすすめ!!

…ではありますが、なかなか手に入りにくい事もあるのが実情。。

ちなみに私たちが仙台で用意する時は、お店だと高級スーパーor輸入食品のスーパーで置いている事が多いので、問い合わせて買いに行くことが多いです。
また、インターネットでも購入可能ですよ。

「グラスフェッドバター」の用意が難しければ、市販されている『無塩バター』でも!
いずれにしても、必ず【無塩】のものを用意して下さいね。

最後に、MCTオイル︕

ここはぜひ当店の「MCTオイル」を!と言いたいところです(笑) MCTオイルはココナッツ由来とパームフルーツの種由来の2種類があります。

当店ではどちらのオイルもご用意。
ココナッツ由来にこだわりたい方は「仙台勝山館MCTオイル」を、リーズナブルに始めたい方は「勝山ネクステージMCTオイル」をご利用ください。

抽出している中鎖脂肪酸は、より効果があるC8・C10のみを使用。質も全く変わらないので、お好みでお選びください♪

【送料無料】仙台勝山館MCTオイル 360g 1本
2,080円

ココナッツ由来100%のMCTオイル。人気のMCTオイル360g 1本が送料無料!

詳しくはこちら

【送料無料】勝山ネクステージMCTオイル 250g 1本
1,080円

パーム核油由来100%のMCTオイル。リーズナブルでお試ししやすいとなっております。

詳しくはこちら

さっそく作りましょう!

基本の作り方は非常にシンプル。
一杯分のコーヒーに、無塩バター5gとMCTオイル小さじ1を加えて、よく混ぜるだけ!!

バターとMCTオイルの分量は、慣れてきたら増やしたり割合を変えたりするのも◎
私は少し多めに入れてコクを感じるのが好きです…♪

混ぜるときは…フローサーを使うと美味しい!

スプーンで軽く混ぜるだけ、でも良いのですが、出来ればフローサーやシェイカーでよく撹拌させて乳化させるのがベスト!

口あたりもまろやかで飲みやすくなります。ミルクが入っていなくても美味しい~♪

フローサーと、バターコーヒーダイエットの書籍が一緒になったセットも販売しています。

このセットだけで始められるお得なセットなので、気になる方は是非チェックを︕

ダイエットスターターキットはこちら↓

【送料無料】MCTオイルスターターキット
5,500円

MCTオイルダイエットをスタートさせたい方へ!MCTオイルダイエットに必要な説明書、グッズをひと箱に。

詳しくはこちら

ちなみに、暑い時期は『アイスバターコーヒー』もおすすめ!!

作る時は、最初からアイスコーヒーで作ってしまうと、他の材料と上手く混ざらず美味しくなくなってしまうので、必ずホットコーヒーで『バターコーヒー』を作ってから、冷やして下さいね。

一手間かかりますが、ポットなどで一度作ってしまえば冷蔵庫で冷やして気軽に楽しめるので私の夏のお供になっています♪

腹持ちも良い上、夏バテであんまり食べたくない時にもエネルギーチャージが出来るのでお気に入り!

ちなみにコーヒーが苦手なら、かわりにココアや抹茶にするのも◎!
「バターココア」や「バター抹茶」にするのもおすすめですよ(^-^)/

ぜひご家庭でも、『バターコーヒーライフ』をお楽しみ下さい!

コラムで紹介した商品はこちら

【送料無料】仙台勝山館MCTオイル 360g 1本
2,080円

ココナッツ由来100%のMCTオイル。人気のMCTオイル360g 1本が送料無料!

詳しくはこちら

【送料無料】勝山ネクステージMCTオイル 250g 1本
1,080円

パーム核油由来100%のMCTオイル。リーズナブルでお試ししやすいとなっております。

詳しくはこちら

【送料無料】MCTオイルスターターキット
5,500円

MCTオイルダイエットをスタートさせたい方へ!MCTオイルダイエットに必要な説明書、グッズをひと箱に。

詳しくはこちら

もっと見る

レシピ

【特集★秋レシピ】秋鮭のしょうゆバター炒め

2019/08/26

秋レシピ特集、第1弾!経理担当の駒澤が考案したレシピです。

今回のレシピのポイントは「秋鮭」。
9~11月は鮭の産卵シーズン。産卵前の鮭は1年の中で非常に脂がのって美味しい時期だとか。 鮭の栄養成分のタンパク質は消化吸収がよく、アスタキチンサンや、ビタミン類など必須脂肪酸が豊富。

健康習慣としてぜひ積極的に摂りたい食材です
今回は秋鮭をメインに使用したレシピです♪



<材用>

鮭(切り身) …………2切れ
小麦粉 …………適量
しめじ …………1パック
オリーブオイル …………大さじ1と1/2
しょう油 …………大さじ1
めんつゆ …………大さじ1/2
バター …………15g
青ねぎ …………適量
MCTオイル …………15g

『秋鮭のしょうゆバター炒め 』の作り方

①鮭をひと口大に切り、小麦粉をまぶす。しめじは小房に分ける。
②フライパンにオリーブオイルを熱し、鮭を中火で両面焼き、しめじを加えて炒める。
③火が通ったらしょうゆ・めんつゆを絡め合わせ、バターを加える。
④器に盛りつけて、青ねぎをのせ、MCTオイルをかけて完成。

しょうゆとめんつゆを混ぜたもので焦げ目を 少しつけるように炒めると、風味が良くなります!ぜひお試しください♪

▼MCTオイルのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル」

もっと見る

レシピ

【MCTオイル倶楽部】夏は代謝が10%も落ちる!?夏太りを解消する「トマトとキムチのユッケジャンスープ」の作り方

2019/08/08

こんにちは!仙台勝山館ココイルスタッフの坂下です。
今年5月にスタッフに加わったばかりの新人で、
日々MCTオイルや健康食にまつわるアレコレを勉強している毎日です!

これからみなさんに役立つ情報をたくさんお届けできればと思いますので
よろしくお願いします(*^-^*)ノ




■夏は代謝が落ちる!?

梅雨が明けてからというもの、暑さが続く毎日ですね…!
たくさん汗もかいているし、自然と痩せていくかな~と思っている方も多いと思います。

しかし!実は「夏は冬に比べて代謝が約10%落ちる」ということをご存知ですか?



人のカラダには「基礎代謝」という生命を維持するためのエネルギー代謝が備わっており、
体温を維持するためにもそのエネルギーは使われます。
しかし、夏はそもそも気温が高いため、体内で頑張って体温を上げる必要がなく、
代謝がさがってしまう
のだとか。

代謝が下がると消費されるエネルギーも下がり、
結果夏太り…ということにもなりかねません。

今回はそんな「夏太り」を防ぐ、「トマトとキムチのユッケジャン」のレシピをご紹介します♪




《トマトとキムチのユッケジャン》




<材料/約2人分>




【具材】
・牛こま切れ肉…100g
・キムチ   …100g
・トマト   …1個
(今回は家にトマトがなかったのでプチトマトで代用しました^^;)
・もやし   …100g
・ネギ    …1/2本
・卵     …2個

【★スープ】
・水           …400cc
・コチュジャン      …大さじ1
・酒           …大さじ1/2
・しょうゆ        …大さじ1/2
・鶏ガラスープの素(顆粒)…大さじ1/2
・すりおろし生姜     …小さじ1

!MCTオイル…お好きな量 ※仕上げに!


<作り方>

①キムチを幅1cmくらいの細切りに、トマトはくし切りに、ネギは斜め薄切りにします。

②牛肉とキムチを炒めます。
→キムチは炒めることで酸味がまろやか&コクが出ます!

の調味料を混ぜ合わせ、②に入れて軽く混ぜ合わせます。

④水を入れて煮込みます。

⑤煮立ったらもやしを入れ、5分ほど煮ます。

⑥卵をとき、回し入れて蓋をし、1分ほど弱火で煮ます。

⑦お椀に盛り付け、MCTオイルをかけたら完成です!



このレシピには代謝を上げる食材が3つほど入っています!

まずは「キムチ」
キムチの辛み成分であるカプサイシンは、代謝をあげるホルモンの分泌を促す作用があります。
辛い物を食べて体がぽかぽかとしてくるのは、代謝が上がっている証拠です。

つぎに「生姜」
生姜には、ショウガオールという身体をあたためてくれる成分が含まれています。
しかしこのショウガオールという成分は熱を加えないと出てこないことが特徴。
そのためスープとの相性がばっちりなんです。

最後に「トマト」
トマトに含まれている成分のリコピンは、悪⽟(LDL)コレステロールの酸化をおさえ、
⾎流を改善する効果
があるとされています。
血流をサラサラにして血の巡りがよくなることで、代謝の改善が期待されます。
また、リコピンは過熱&オイルと合わせたほうが、吸収率があがるとされています。
MCTオイルとの相性もバッチリですね♪


以上レシピのご紹介でした!
ぜひ、気になった方は作ってみてください(*^-^*)


▼MCTオイルのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル」

もっと見る

レシピ

【MCTオイル倶楽部】夏バテ予防!MCTオイル・冷やしひっぱりうどん!

2019/07/11

こんにちは、仙台勝山館ココイルスタッフの駒澤です。

今回、私の地元・山形県のうどんの食べ方の一つの郷土料理「ひっぱりうどん」をご紹介いたします。




ちなみに名前の「ひっぱる」の意味は、釜からうどんを引っ張るから、
納豆の糸をひくからなど諸説あるそうです。

7月に入りましたので、夏バテ予防のスタミナ料理としてぜひお試し下さい^^



《夏バテ予防!MCTオイル・冷やしひっぱりうどん!》




<材料/約1人分>

・うどん(乾麺)…100g


<★つけダレ/約1人分>

・納豆         …1パック
・サバの水煮      …100g
・生卵         …1つ
・長ネギ        …少々
・めんつゆ(希釈タイプ)…大さじ1/2
!MCTオイル…7g


<作り方>

①うどんは茹でて、好みで温かいものor冷たいものを用意する。
(今回はテーマの通り、冷たい水にて冷やしました)

のつけダレはよく混ぜて作っておく。

③うどんを②につけて完成!

▼材料を混ぜた状態です


▼つけダレにうどんを入れた状態です



サバの水煮からは、DHA・EPAも摂取できる「不飽和脂肪酸」のオメガ3系脂肪酸も
バランス良く摂取できるのでうれしいですね!
私も夏の暑さに負けず、普段の生活で手軽にMCTオイルを取り入れて
健康管理をしていきたいと思います^_^

★MCTオイルスティックタイプのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイルスティックタイプ」を購入する

もっと見る

レシピ

【特集★夏レシピ】黒酢のさっぱりサラダ

2019/06/13

夏レシピ特集、第9弾!企画担当の齋藤が考案したレシピです。

今回のレシピのポイントは「黒酢」。
黒酢は、血液をサラサラにしたり、疲労回復、美肌効果など様々な効能があるといわれています。 また、黒酢に含まれているクエン酸とアミノ酸が基礎代謝をアップさせるため、ダイエット効果も期待されるそうです。

健康習慣として続けたい食材ですね^^
今回はその黒酢をドレッシングにアレンジしたレシピです♪



<材料>

水菜 …………2株
きゅうり ……1本
みょうが ……1本
◆黒酢 …………大さじ2
◆砂糖 …………小さじ1
◆白ごま…………適量
◆MCTオイル…… 小さじ1~大さじ1

『黒酢のさっぱりサラダ』の作り方

①きゅうり、ミョウガを細切りにする。
②水菜は食べやすい大きさに切る。
③◆の調味料をボウルに入れて混ぜる。
④切った野菜と③で合わせた調味料を合わせる。

黒酢は酸味が強いのでお好みで調整してくださいね!

もっと見る

レシピ

【特集★夏レシピ】低糖質!夏のおつまみセット

2019/06/13

夏レシピ第8弾は、デザイナー&プログラマーの阿部が考案したレシピです!

夏はやっぱりお酒が飲みたくなるときもありますよね。

今回ご紹介するレシピは、そんなときにおすすめの【低糖質】おつまみプレートです♪


余談ですが、ビールは糖質が高いので、お酒は蒸留酒がおすすめです!

ちなみにわたしはハイボールにするなら白州が好きです^^


《低糖質!夏のおつまみセット》



<材料/1人分>

①クリームチーズとドライフルーツナッツ

・クリームチーズ    …50g

・ドライフルーツやナッツ…10g

・MCTオイル

・はちみつ


②クリームチーズとたくあん

・クリームチーズ …50g

・たたくあん(どんなお漬物でもOK)…20g

・MCTオイル


③生ハム+オリーブオイル+MCTオイル

・生ハム

・オリーブオイル…2g

・MCTオイル…3g




<作り方>

①クリームチーズとドライフルーツナッツ

●常温に戻したクリームチーズ50gにドライフルーツやナッツを10g混ぜ、1時間冷蔵庫で寝かせる。

●食べる前に「MCTオイル+はちみつ」を混ぜたものをかけて完成!


②クリームチーズとたくあん

●常温に戻したクリームチーズ50gに細かく切ったたくあん(どんなお漬物でもOK)20gを混ぜ、1時間冷蔵庫で寝かせる。

●食べる前に「MCTオイル」をかけて完成!

※たくあんは糖質量が高めなので量に注意!


③生ハム+オリーブオイル+MCTオイル

スライスした生ハムにオリーブオイル2g、MCTオイル3gを混ぜたものをかけるだけ!


★今回使用したMCTオイル360gのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル360g」


クリームチーズとたくわんってなんでこんなに合うのでしょうか…。

東北秋田のいぶりがっこともクリームチーズは相性抜群です!

ああ、飲みに行きたくなってきたなあ…



もっと見る

レシピ

【特集★夏レシピ】ゴーヤのナムル

2019/06/13

夏レシピ第7弾は、経理担当の駒澤が考案したレシピです!

今回ご紹介するレシピは、「ゴーヤ」を使ったレシピ。ゴーヤは非常にビタミンCが多く含まれていることで知られている食材です。また、苦みの成分である「モモルデシン」は、胃腸の粘膜を保護したり、食欲を増進する効果があるそうです!

まさに夏バテ防止にぴったりの食材です^^


《ゴーヤのナムル》




<材料/2人分>

・ゴーヤ     …100g

・もやし     …100g

・にんにく(すりおろし)…少々

・白ごま     …大さじ1/2

・しょうゆ    …小さじ1

・みりん     …小さじ1

・塩       …少々

・ごま油     …大さじ1/2

・MCTオイル   …小さじ1




<作り方>

① ゴーヤを半分に切り、中の種等を取り除き茹でて水切りし、食べやすい大きさに切る。


② もやしを茹でて水切りする。


③ すべての材料をあえる。



★今回使用したMCTオイル360gのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル360g」


ゴーヤの苦みとゴマの風味が絶妙に合います!

ちょっとしたおつまみにもいいですね^^



もっと見る

レシピ

【特集★夏レシピ】タコとオクラのおひたし

2019/06/13

夏レシピ第5弾は、企画担当の森田が考案したレシピです!

さっぱり食べられる一品!タコは低脂肪&高たんぱくな食材なので、糖質オフをしている方にもおすすめです♪


《タコとオクラのおひたし》




<材料/2人分>

・タコ(刺身用茹で蛸)…150g
・オクラ …3本
・かつおぶし…お好みで

・めんつゆ…お好みで

・MCTオイル…小さじ1~大さじ1



<作り方>

①タコを食べやすい大きさにカットする。


②オクラは塩(分量外)でもんで熱湯で2分ほどゆで、冷水に取って水気をきり、小口切りにする。


③①と②を一つの皿に入れ、めんつゆとMCTオイルを適量入れる。


④仕上げにかつお節をかけて完成


★今回使用したMCTオイル360gのご購入はこちら!
「仙台勝山館MCTオイル360g」


豆腐やミョウガを入れてもおいしいですよ!

めんつゆの代わりにポン酢でもさっぱり食べられます♪


もっと見る

46 ~ 60 件目を表示しています。(全75件) 前ページを表示 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5   | 次ページを表示

ページトップへ戻る